2019年– date –
-
何か懐かしい感じ。中島翔哉出場のベレネンセス対ポルトの観戦に行ってきた…!
【エスタディオ・ナシオナル】 ベレネンセスの暫定的な本拠地となっている国立競技場 崖を切り開いて作られたかのようなスタジアム。 1944年に完成し、サッカーポルトガル代表の試合なども行われていた会場。 ベレネンセスは、昨シーズンより事情があり本... -
ダイナミックプライシングについてファン目線から意見をしてみる。
【ダイナミックプライシングとは?】 ダイナミックプライシングがスポーツに導入されたのもここ最近の話。 試合によってチケット価格が変わっているクラブがあるのをご存知だろうか? 5000円で購入できるチケットが、気づいたら1万円近くになっていた。そ... -
ポルトの力は偉大なり。中島選手の応援にリスボンの小さなスタジアムへ行ってきた!
地方球場にビッグクラブが来るカップ戦。 今回は、リスボン2部のクラブにポルトガやってくると知り実際にスタジアムまで行ってきました! 中島選手の活躍ははたして見ることができたのでしょうか!? 【カップ戦でポルトがリスボンに!】 タッサ・デ・リー... -
奴の来訪だ!怒号飛び交うマドリードでアトレティコ対バルセロナを観戦してきた!
某選手のバルセロナへの移籍に対して、相当お怒りなアトレティコ。 今回は、その選手が、ワンダに凱旋するということで絶対に熱くなるだろう そう思い、ワンダへいってまいりました。 【ワンダ・メトロポリターノ】 2017年よりアトレティコ・マドリードの... -
ポルトガル首位のベンフィカに前田大然が挑む!ダルスで試合観戦してきた!
【前田大然選手がダルスでプレー】 ポルトガルには、現在複数名の日本人選手がプレーしています。 今回は、その中の1人マリティモでプレーする「 前田大然 」選手がベンフィカとの試合のためにダルスにやってきました。 直前で監督交代ということで、ス... -
強いスポルティングが帰って来た…?堂安選手不在の対PSV戦(EL)を観戦して来た!
堂安選手が所属するPSVがリスボンにやってくる! オリンピックに出場する堂安選手を観戦するためにスポルティングCP エスタディオ・ジョゼ・アルバラーデまで観戦に行ってきました! 【無念…堂安選手はベンチ外】 ジョゼ・アルバラーデに到着するもそこに... -
気温も試合もスタンドも最高だったメスタージャ!バレンシア対チェルシー観戦に行ってきた!
11月でも気温20度超えの街バレンシア チャンピオンズリーグの対チェルシー戦があることを知り 絶対に熱い展開になるだろうと思ってメスタージャへ。 前日のトリノとは全く違い展開でした! 住んでも良いかなと思える都市の一つ。 【エスタディオ・メスター... -
【観戦チケット】ウェストハムのサッカー観戦チケットを最安値で入手する方法知っていますか?
【ロンドンへウェストハムの観戦に行こう!】 【本拠地ロンドンスタジアムはここだ!】 Embed from Getty Images 2012年ロンドンオリンピックのメイン会場となったロンドンスタジアム 現在は、ウェストハムの本拠地として使用されています。 スタジアムは... -
【観戦チケット】マジョルカ(久保建英選手所属!)のチケットを最安値で入手する方法はご存知ですか?
【RCDマジョルカ サッカーチケット基本情報】 チケット購入難易度(星5段階):★★★☆☆ 収容人数:23,142人 有料メンバーシップ加入:不要 チケット定価:最低10€〜 ダイナミックプライシング チケット受け取り:Eチケット チケット種類:一般チケット、... -
【VIPシート】クラブレベルシートでアーセナル観戦はおすすめです!
【クラブレベルシートとは?】 アーセナルが提供するVIPシートクラスの座席のこと。 赤線を引いた枠箇所はエミレーツスタジアムの2階席部分です。 エミレーツスタジアムの2階席部分は何と… 全てVIPシートなのです。 一般チケットを購入しようと、アーセナ...