フットボールキッドが集まるお店
日本でもKAMOはフットボールの品揃えが多く、フットボールキッドマニアからすると結構優秀なお店だとは思いますが…
ここのキッドの揃い具合は半端ないです。
有名チームはほぼほぼユニフォームの取り扱いをしています。
探した中でなかったのはポルトぐらい。日本代表のユニフォームもありました。
ユニフォームだけでなく、練習用のウェアだったり各クラブのグッズも揃ってしまうのがここフットボールマニア。
もちろん、各クラブのストアには敵わないものの、総合的にはすごいお店なのです!
エルクラシコの日に実際に潜入してきました…!
この記事の最後にお店の情報は載せています。
ピッチに入場…?ゲートにはサイン入りユニフォームが展示
まず、大きな荷物を持っている場合は荷物を預けましょう。
ロッカーの使用は無料で、お店に入ってすぐ横にロッカーがあります。
ゲートにはこのようにサイン入りユニフォームが展示されています。
ゲートの両脇には様々なユニフォームがあるので小さなミュージアムのよう。
ゲートを潜ると、様々なチームのユニフォームが飾られているエリアへ。
ここから欲しいユニフォームを購入すれば良いです…!届かないやつは店員さんに言えば取ってくれるので、チーム名とポルファボール(お願いします)といいましょう。
ありとあらゆるユニフォームが揃っております。リーガはほぼ全てあったと思う。デポルもジローナもあったので2部のユニフォーム購入可能。
ポルトだけ有名チームでなぜかなかった。笑
この中で背番号が入れられるものと入れられないものがありますが、それは店員さんに聞くしかありません。
バルセロナはここで入れることが可能でした。
店にグッズが多いチームは基本的にネームと番号が入れられると思います。
個別にエリアがあるクラブ
- パリサンジェルマン(PSG)
- トッテナム
- チェルシー
- バルセロナ
- アトレティコ・マドリード
- インテル
- リヴァプール
- エスパニョール
- ベティス
- マジョルカ
- ナポリ
- ラツィオ
- ビルバオ
- トリノ
- ビジャレアル
- バレンシア
- ドルトムント
- ジローナ
- ミラン
- マンチェスター・シティ
- ユヴェントス
- レアル・マドリード
- バイエルン
- アーセナル
- アヤックス
- セルタ
- マンチェスターユナイテッド
あとは各種代表ユニフォームが販売されていたりします。
アヤックスは、アムステルダムで買いそびれたのでちょっと悩みました。
各クラブ、すでにユニフォームの生産は終了し始めており今シーズンのユニフォームを手に入れる機会がどんどん減っていきます。
4月、5月になると希望のサイズでユニフォームを購入できなくなるので、購入するならお早めに…。
フットボールマニアの詳細
住所:Ronda de Sant Pau, 25, 08015 Barcelona, Spain
最寄駅:Paral-lel駅
営業時間は、お店のHPをご覧ください。
フットボールマニアの営業時間を知る最後までお読みいただきありがとうございました。