
【ラ・リーガ】スペインで戦う日本人の試合を見る方法
私のオススメは「DAZN」で視聴することです!
DAZNとWOWOWのどちらがお得かも比較してみました。
DAZNならばスペインサッカーの全てがみれる!

・ラリーガ:毎節全試合中継
・コパデルレイ:3回戦以降の中継放送あり
▶︎21/22シーズンまで独占中継
スペインサッカー(1部)は全てDAZNで楽しめます!
DAZNで唯一中継がないのは、プレシーズン扱いのスーペル・コパのみ。
普段の中継もDAZNだと全試合中継があるのはみたい試合がみれて良いですね。
DAZNとWOWOWでラリーガは、見ることができる!
視聴料金:月額3,000円
▶︎発生は利用料金のみ。
放送形式:オンデマンド配信
特徴:スポーツに特化した放送局であり、他のリーグのサッカーも楽しめる
【デメリット】
・衛星放送と比べると画質が落ちる
・時々接続状況が悪い時がある
・録画することが出来ない
▶︎見逃し配信機能があるので、リアルタイム視聴出来なくても大丈夫です。
月額利用料金:2530円
▶︎加入初月視聴料無料 発生は利用料金のみ
中継方式:衛星放送 オンデマンドもあり
※WOWOWオンデマンド単体契約では、ラ・リーガの中継視聴は不可
(テレビ視聴契約者の場合は可能)
毎節最大5試合を中継(バルサ・レアル・日本人選手中心)
特徴:エンタメに特化したチャンネルで映画やコンサートなども数多く中継される。
【デメリット】
・1節最大5試合の中継でみたい試合が外れる可能性がある。
・DAZNに比べて料金が高い
【メリット】
・チャンピオンズリーグが見られる!
・ヨーロッパリーグも放送される
・テレビで視聴でき、録画することが可能
EURO2020の中継は、WOWOWで全試合中継が確定。
【WOWOW】リーガの視聴はコチラ2つのメディアの違いはコチラ
メディア | DAZN | WOWOW |
料金 | 3,000円 | 2,530円 |
放送試合数 | 全試合 | 1節最大5試合 |
放送コンテンツ | スポーツ | ライブ・映画・スポーツ |
DAZNでは、ラ・リーガ全試合中継
WOWOWでは、1節最大5試合の中継となっています!
21年1月に入ってWOWOWの契約のがオススメできるように。
チャンピオンズリーグがWOWOWにて中継されることが決定しました
そのため、おすすめする方法が変わり…以下のように
テレビでBSが見られる▶︎WOWOW
視聴はネットで▶︎DAZN
テレビで契約される方は、WOWOWが圧倒的におすすめです!
理由は単純でラ・リーガとCLの両方を楽しむことができる
一方、BS視聴環境がない方はDAZN一択です。
WOWOWで契約した方が両方見れる!と思いますが…
オンデマンド単体の契約では放映権の都合上ラ・リーガの視聴が不可に
スマホやPCで視聴する方はDAZNに登録しましょ!
スペイン・ラリーガに所属する日本人選手
・久保建英選手(ヘタフェ)
ラリーガをテレビで見る方法
WOWOWの場合は、テレビ視聴がメインです。
では、DAZNをテレビで見るにはどうすればいいのでしょうか?
DAZNをテレビで見る方法
DAZNをテレビで見るためには、FireTVなどの機器もしくはテレビを購入する必要があります。
一番オススメは、FireTvです。AmazonFireTvの詳しい説明はこちら
詳しくは、コチラの記事でどうぞ。
DAZNサッカーでは、他のリーグも見放題!
DAZNでは、スペインの中継だけでなくプレミアリーグを含む様々なリーグ戦を放送中。
DAZNでみられるサッカーコンテンツはこちら
・プレミアリーグ
・イタリア セリエA
・フランス リーグアン
・DFBポカール
・FAカップ
・Jリーグ など
9月12日からスペインサッカー再開…!
さあ今すぐ!DAZNに登録して、スペインサッカーを楽しみましょう…!
DAZNでスペインサッカーの視聴を始める!