まだ取れる!ラグビーW杯ベスト8以降のチケット確保方法お教えします。

各国代表
Pocket

みなさん、こんばんは。

熱戦が繰り広げられているラグビーW杯

もうチケットが取れないと諦めていませんか?

実は…

まだ、ラグビーW杯のチケットは確保可能です!

確保方法をみなさんにこの記事ではお教えします。


実はまだ…準々決勝以降のチケットは余っていた!

ラグビーW杯のチケットは相当人気なため、購入できない日々が続いております

しかし、まだ購入できる可能性があるとしりました。

みなさんはご存知ですか?

つい最近、このような記事が出たことを。

ラグビーW杯、事務方トップが語った「あの時の試練」
 20日に開幕を迎えたラグビーワールドカップ(W杯)日本大会。事務方トップとして組織委員会を率いた嶋津昭・ラグビーW杯2019組織委員会事務総長が、就任から開幕までの5年間を振り返る。総務省事務次官などを歴任した地方自治のプロフェッショナルは、「一生に一度」の組織をどう率いたのか。インタビューは「まずはラグビーの魅力を...

ただ、ワールドラグビーは準々決勝以降のまだ対戦相手が決まっていないカードのチケットを手元に持っています。なので開幕前に100%になることはあり得ません。チケットは計算上、10万枚ほど残っているので、まだまだ買えます。リセールの仕組みもあります。あきらめずにアクセスしてほしいですね。

日経ビジネスより

準々決勝以降の対戦相手は、13日のプール全試合日程終了まで

確定しないため、チケット発売をすることができないとのこと。

そのため、14日以降にチケットが発売される可能性が高い。

もちろん、チケット発売は公式サイトを通じての発売

まだまだ、観戦するチャンスはある!

ただし、チケット購入にはコツがあります。

そのコツを次の章でご紹介いたします。


チケット購入のコツは売り切れを間に受けない

今回ラグビーワールドカップのチケットを購入する時

売り切れているから、諦めることがみなさんありませんでしたか?

実際、売り切れているのは事実ではありますが…

今日13日の日本戦、試合1時間前にカテゴリーDのチケットが発売されていたことを皆さんご存知でしょうか?

今回のW杯のシステムは、試合開始50分後までチケットが発売される仕組みになっております。

つまり、いつ発売されるかわからないのがチケット発売システム

もしあなたが準々決勝以降のチケットを確保したいならば…

売り切れを間に受けずリロードを繰り返すことです。

だたし、あまり更新しすぎるとサイト自体にブロックされるのでご注意ください。

準々決勝の対戦カード(10/13現在)

東京スタジアムと大分スポーツ公園総合競技場にて開催される

準々決勝4試合 さて、チケットの発売状況は?

イングランド対オーストラリア

ニュージーランド対アイルランド

ウェールズ対フランス

日本対南アフリカ


チケットの発売時間は?

チケットの発売時間は、日程確定後となります。

最近、アクセス集中が顕著な時間があるため

発売時間は一定ではなくなっています。

現状、チケット発売時間は未定となっております。

最後は、本当に諦めないことが大切です。

楽しい観戦になることを祈っております!