キリアン・エムバペのPSG残留宣言が発表され、日本でも話題になるつつあるPSG。
そのパリサンジェルマンがJリーグが中断される7月に来日プレシーズンツアーを行うことが決定。
チェルシーやバルセロナが来日ツアーを行って以来久々のビッグクラブが来日ツアーを開催。
今回は、メッシやネイマールなどフルメンバーが来日する可能性が高いだろう。
そのPSGのプレシーズンツアーのチケット確保方法について、この記事では解説していきます。
この記事を読んでパリサンジェルマンのチケットをゲットしましょう!
では、PSG戦のチケット入手方法と今回ツアーの開催概要を確認していきましょう。
2022/6/25(土)12:00~2022/6/27(月)12:00
PSGの日本ツアーが決定!

5/26にPSGが日本ツアーを行うことを発表!
併せて日本で行われる試合の詳細も告知されました。
日本で行われる試合は合計3試合で
関東にて2試合、関西にて1試合行われます。
7/20 (水)19:30キックオフPSG対川崎フロンターレ @国立競技場
7/23 (土)19:00キックオフPSG対浦和レッズ @埼玉スタジアム
7/25 (月)19:00キックオフPSG対ガンバ大阪 @パナソニックスタジアム吹田
PSGの来日メンバーは?発表はいつ?
現段階では、未定だと思われます。
しかし前回のバルサやチェルシーの時と違い
今回は全選手来日すると予想されます。
メッシやネイマール、エンバペとスーパースターが日本にやってくる!
メンバー発表は、また時期が近づき次第と思いますので
その時にTwitterにてお伝えします。
ぜひ、フォローください
練習の一般公開も予定もあり?
メディア情報を見る限り、このような情報が!
東京・秩父宮ラグビー場と大阪・J-Green堺での練習を一般公開する予定となっている。
サッカーキング”https://www.daily.co.jp/soccer/2022/05/26/0015333737.shtml”より
一般公開される日は、おそらく試合前日かと思うので
練習公開予定日は、7/19秩父宮・7/24J-Greenとなるのではないでしょうか。
練習公開日程に関しても詳細が出ましたら、お伝えいたします。
PSGを見たい!試合チケット入手方法は?
試合チケット発売の概要はこちら
販売スケジュール
・オフィシャル最速先行(抽選)
2022/5/27(金)12:00~2022/6/6(月)23:59
抽選結果発表(TBSチケット):6月10日(金)
◆チケット抽選第二回
抽選先:イープラス・TBSチケット
2022/06/10〜06/13 23:59まで
当選発表:6/16
・一般発売(抽選)
2022/6/25(土)12:00~2022/6/27(月)12:00
※川崎フロンターレファンクラブ限定抽選もあり。
チケットの発売金額がJリーグに比べると比較的高めに設定のため
一般発売でも購入することは可能かと思います。
※一般発売も抽選となっております。
しかし、一点だけご注意するべきことがあります。
小中高価格設定は、抽選で入手がオススメ!
枚数設定として少なめの小中高席は、抽選で売り切れる可能性も。
ゲットしたい方は、早速申し込みましょう。
今回のチケットは転売から絶対に買う必要なし。
ブラジル戦と違い、チケット価格は適切に設定されており
全席埋まることは考えにくく、一般発売でも購入できると思います。
最前列などは、転売に出る可能性もありますが
わざわざリスクに手を出す必要はないと思われます。
チケット発売価格の詳細はこちらです。
対川崎フロンターレ@国立競技場

カテゴリー | チケット料金 |
カテゴリー1 | 28,000円 |
カテゴリー2 | 23,000円 |
カテゴリー3 | 15,000円 |
カテゴリー4 | 10,000円 |
カテゴリー5 | 8,000円 |
カテゴリー6 | 7,000円 |
カテゴリー6(小中高) | 5,000円 |
車椅子席 | 23,000円 |
VIPルーム | 1,000,000円 |
VVIPシート | 150,000円 |
VIPシート | 100,000円 |
テラスシート | 200,000円 |
対浦和レッズ@埼玉スタジアム

カテゴリー | チケット料金 |
カテゴリー1 | 28,000円 |
カテゴリー2 | 23,000円 |
カテゴリー3 | 15,000円 |
カテゴリー3(小中高) | 5,000円 |
カテゴリー4 | 10,000円 |
カテゴリー5 | 8,000円 |
3名テーブルシート | 54,000円 |
車椅子席 | 23,000円 |
VIPルーム | 1,000,000円 |
VIPシート | 100,000円 |
対ガンバ大阪@パナソニックスタジアム吹田

カテゴリー | チケット料金 |
エキサイトシート | 50,000円 |
カテゴリー1 | 28,000円 |
カテゴリー2 | 23,000円 |
カテゴリー3 | 20,000円 |
カテゴリー4 | 12,000円 |
カテゴリー4(小中高) | 5,000円 |
カテゴリー5 | 10,000円 |
カテゴリー6 | 9,000円 |
カテゴリー7 | 8,000円 |
車椅子席 | 23,000円 |
VIPルーム | 1,000,000円 |
VVIPシート | 100,000円 |
VIPシート | 70,000円 |
ラウンジシート | 50,000円 |
※各カテゴリーチケットのご購入はお一人様4枚まで(それ以外の席については購入時にご確認ください)となります。
※小学生未満の未就学児は、保護者1名につき1名まで膝上観戦無料。座席が必要な場合は有料。
座席選択の注意点
・Jリーグチーム側のゴール裏は極力避ける
埼玉スタジアム・パナソニックスタジアム吹田
この2つは本拠地開催のため、普段から熱狂的に応援している
ゴール裏のサポーターの方がスタンディングで応援する可能性が高く
オフィシャルからもこのような注意書きがあります。
※ゴール裏エリアは、大旗を振って応援するサポーターや、座席とピッチの間に広告看板、カメラマン、テレビカメラがあるため、ピッチの一部が見えにくい場合があります。あらかじめご了承下さい。なお、見えない範囲は座席位置によって異なります。
※ゴール裏は立ち上がって応援されるサポーターがいる場合があります。そのため、着席して観戦を希望するお客様は、ゴール裏以外のエリアでの観戦をお勧めします。
https://psg-japan-tour.com/ticket/tP963BaddBBBqmgexOOM/より
今回対戦するJチームのサポーターならば、ゴール裏はいいと思います。
それ以外の方は、ゴール裏を選ぶならこちらにしましょう。
対川崎フロンターレ
▶︎南側(国立競技場)
対浦和レッズ
▶︎南側(埼玉スタジアム)
対ガンバ大阪
▶︎南側(パナソニックスタジアム吹田)
個人的オススメのカテゴリー
ヨーロッパで50試合以上観戦してきた経験からお伝えすると
カテゴリー2が一番おすすめです!
参考例程度に写真も載せておきます。
(今回の試合会場ではないです)
メリット
迫力あるプレーが目の前で繰り広げられる。
選手のプレーを間近で感じられるのは体験価値がすごく高い。
デメリット
反対サイドが見えにくい
専用じゃないとただただ遠く見づらいだけ

メリット
全体を楽しみやすい。ゴールまでのパス回しやカウンターなど
試合全体がすごく楽しめると思います
デメリット
前方に比べると、ボールを蹴る音などが聞こえにくい。
迫力という点ではカテゴリー1前方のが感じられる。

試合チケット購入方法「イープラス・TBS」
先行抽選の申し込みはこの2つ!
主催者にTBSが入っているので、もしかしたら…
TBSチケットのが良い席が売られているかも。
絶対に観に行きたい!と思う場合は両方申し込むのが良さそう。
チケット申込には、アカウントの作成が必要なので、こちらから作っておきましょう。
まずは、先行抽選に申し込んでみましょう。
2022/5/27(金)12:00~2022/6/6(月)23:59
お忘れなく!
この試合を視聴する方法は?
PSGの来日プレシーズンは、TBSがスポンサー。
そのため、川崎フロンターレ戦に関しては
TBS系列で全国中継が予定されております。
他の試合に関しては「Paravi」にて中継が決定
PSGの観戦チケット入手まとめ
さて、ここまでPSGのチケット入手方法解説をしました。
フランスまで行かなくてもPSGが見られる最高の機会。
このチャンスは生かすしかありませんね…!
チケット代もパルクで見るのとあまり変わらないぐらいかも。
最後にもう一度チケット購入方法についておさらい
チケットは「イープラス・TBSチケット」
チケットの先行抽選申し込み期間
2022/05/27(金) 12:00~2022/06/06(月) 23:59
当選発表
2022/06/10(金) 12:00~2022/06/11(土) 18:00
チケットの一般発売
2022/6/25(土)12:00~
抽選参加にはアカウントが必須!
小中高チケットを狙う人は、必ず抽選に参加すること。
チケットを入手して、スーパースターを見に行こう…!
最高の機会がやってきました、このチャンス活かしますか??
コメント