リヴァプールが30年ぶりの優勝…!プレミアリーグの初制覇を達成しました!
ユルゲン・クロップ率いるチームは、ケニー・ダルグリッシュ監督以来のリーグタイトル獲得。
優勝を記念して、LFCでは優勝記念グッズを発売。
30年ぶりの優勝なので、さぞかし記念アイテムも多いはず。
気になったので、WEBページへ見に行ってきました!
リヴァプールの優勝グッズは〇〇種類…?
リヴァプールの優勝記念グッズは、ざっとこんな感じ。これからグッズの増減もあると思います。
購入はお早めがオススメですかね。
・優勝記念ゴールドパッチ付きユニフォーム
・Tシャツ 4種類
・パーカー 2種類(子供用のみ)大人用も一覧にあるものの、購入ぺーじが表示されない。
・マグカップ・グラス 4種類
・タオルマフラー2種類
・フラッグ 2種類
・ペナント 2種類
では、実際にグッズを見ていきましょう。
画像引用元:LFCオフィシャルサイト
優勝記念マーキングユニフォーム

値段:背中のマーキングなし £40 マーキングあり £60
Tシャツ

サイズ:キッズサイズ、大人用(XS,S,M,L,XL,XXL)レディース(10,12,14,16,18)
値段:キッズ£15〜£16, 大人用£20〜£22
パーカー

サイズ:キッズサイズ, 大人サイズ(S,M,L,XL,XXL)
値段:キッズサイズ £25, 大人サイズ £35
タオルマフラー

値段:£15
フラッグ・ペナント


フラッグ:£12 ハンドフラッグ:£8
ペナント:£10
マグカップ

値段:£10
売り切れの優勝グッズなども出ているみたいです。
スポンサーの「carlsberg」より、このようなパッケージのビールも発売されるそう。
🏆C H A M P I O N S 🔴 pic.twitter.com/hxLlDhUo5l
— Anfield Watch (@AnfieldWatch) June 25, 2020
これからまだまだグッズが増減があると思うので注目ですね…!
「Re-take」という英国のフットボールアパレルブランドでは、様々なグッズもあり。
こっちもかなり見てて面白いサイトかも。
でも、これらの商品って日本から購入できるのでしょうか?
LFCグッズを日本から購入する方法
もちろん日本からも直接グッズ購入は可能となっています!
LFCオンラインストアでのグッズ購入方法を解説しますね。
①LFCのページへアクセス
②商品選択
③チェックアウト
④クレジットかPayPalでお支払い
画像付きで購入方法を解説



日本の住所を入力すると予測してくれます。



グッズ購入には、クレジットカードが必要となってきます。
クレジットカードをまだお持ちでない方は「楽天カード」がオススメです。
年会費永年無料。カードをなるべく早く手に入れたい方向け。
審査も最短即日で終わるので、1週間以内に届きます。
詳しくは、こちらからご覧ください。

この順番で、チェックアウトは進んでいきます。
チェックアウトが終われば、あとは商品の到着を待ちましょう…!
他のクラブの優勝記念グッズってどうなってるの?
リヴァプールの優勝は30年ぶり…!
ファンもクラブもかなりグッズに気合が入っているんじゃないかなと思います。
一方、ブンデスリーガでは8年連続で優勝しているクラブがあります。
そのクラブ「バイエルン・ミュンヘン」
優勝し慣れたクラブの優勝グッズってどのようなものなのかも調べてきました。
・Tシャツ2種類
・マグカップ
・タオルマフラー
(以下、欧州限定)
・帽子
・ビールグラス
・スポーツバッグ
・マグカップ


画像引用元:バイエルンミュンヘン公式サイト
どこのクラブも限定グッズの発売は同じぐらいという印象。
優勝グッズでありがちな物をまとめるとこんな感じでしょうか。
・Tシャツ
・パーカー
・マグカップ
Tシャツを手に入れて、夏の間は俺らがチャンピオンだぜ!
優勝Tシャツ着て、街を歩きましょう。笑
リヴァプールFCをアンフィールドで観戦する方法
さて、今回はリヴァプールが優勝したところから
優勝グッズってどうなっているのだ?について書きました。
今シーズンもまだまだ残っています。
これからもDAZNやスカパーで楽しんでいきましょう。
今回の記事はここまで。次回もお楽しみに!
コメント