【観戦チケット】レヴァークーゼンのホーム観戦チケット入手方法

ブンデスリーガ
Pocket

ドイツへレヴァークーゼンの観戦に行こう!

本拠地バイ・アレーナはここだ!

Embed from Getty Images
本拠地スタジアム名 収容人数 スタジアム開場年
バイ・アレーナ 30,000人 1958年

バイ・アレーナへのアクセス方法は?

地下鉄と電車ともにスタジアムまでは徒歩10分程度

地下鉄最寄駅:Leverkusen Mitte

電車最寄駅:Leverkusen Schlebusch

チケット入手方法

チケット購入は、英語とドイツ語で可能!
基本的にドイツ語を選択することになります。

チケットページへアクセス

レヴァークーゼンのチケットページでチケット購入は可能です。

下記URLにアクセスして、チケット購入の手続きを始めましょう…!

レヴァークーゼンのチケット購入方法

試合選択

自分が観戦に行く試合のチケットを選択しましょう。

購入したい試合が項目としてない場合、まだ発売されていないことが多いです。

レヴァークーゼンの試合観戦に行くなら、基本完売はないと思ってもOKです。

座席エリア選択

メインかバックを選択することがレヴァークーゼンの場合オススメ。

ゴール裏は結構応援をしっかりするので、ロングサイドだとゆったり観戦できます。

左側がホーム側、右側がアウェー側となります。

ドイツのスタジアムだけあって、ピッチとの距離がものすごく近い!


座席選択

緑の座席が選択可能です。レヴァークーゼンのスタジアムは前方でも

試合観戦しやすいので、できるだけ前の方がオススメかも。

ピッチがとっても近いです。

チェックアウト画面へ


次へ進み、アカウントを完成させよう。

レヴァークーゼンのアカウントが完成したら、チケット購入手続きはあと一歩。

チェックアウト

自分が購入するチケット情報が正しければ、チェックアウトしよう。

Eチケットで届くのでメールアドレスだけは絶対にちゃんと確認すること。


お支払い(クレジットカード)

【使用可能カード】Visa,Master クレジット・デビット共に利用可能

決済が完了したら、必ず取引番号の画面はスクリーンショットをしておこう。

試合がキャンセルになった場合は、返金にこの番号が必要になってくる。

19/20 シーズンの参加大会は?

レヴァークーゼンは昨年ブンデスリーガ4位

ドイツは、4位までCL権獲得のため、欧州最高峰の戦い

UEFAチャンピオンズリーグにGLから出場します!

参加コンペティション

  • UEFAチャンピオンズリーグ
  • ブンデスリーガ
  • DFBポカール

CL出場は、16/17シーズンぶり!GL突破できるか気になりますね!

以上、レヴァークーゼンのチケット購入方法でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました