観戦レポ 【バスクダービー】ソシエダ対アスレティックのダービーは不思議な感じ…? アノエタで開催されたバスクダービー。レアルソシエダ対アスレティックビルバオの観戦に行ってきました。ダービーマッチという概念をひっくり返すようなダービー。自分にとってはものすごく不思議な感覚でした。観戦レポ記事となります。 2020.02.11 観戦レポ
観戦レポ 【南野選手デビュー!】マージーサイドダービーをアンフィールドで観戦してきた…! 南野選手デビュー戦となったFAカップマージーサイドダービー。 歴史的瞬間を現地アンフィールドで見届けてきました…! ラウンジが使えるようになると…快適すぎます。 2020.01.07 観戦レポ
観戦レポ 勝てばノックラウンド進出!ポルト対フェイエノールト観戦に行ってきた…! ポルトの本拠地エスタディオ・ド・ドラゴン観戦レポ!ポルトの冬は大雨でした。大雨の中、ELのグループ突破をかけた戦いをリスボンから3時間かけて観戦に行ってきました。ドラゴンはいいスタジアムですよ。 2019.12.15 観戦レポ
観戦レポ 負ければ敗退!ヨハン・クライフ・アレナへ激アツゲームの観戦に行ってきた! アヤックス・アムステルダムの観戦レポ記事です。19/20チャンピオンズリーグ最終節のアヤックス対バレンシアの観戦に行ってきました。チケット代やホテル代などコスト面も書いています。アヤックス観戦の参考にお使いください! 2019.12.14 観戦レポ
観戦レポ 何か懐かしい感じ。中島翔哉出場のベレネンセス対ポルトの観戦に行ってきた…! リスボンにポルトガやってきた第2弾!スタンドから怒号飛び交うベレネンセスのホームにポルトがやってきての一戦。中島翔哉選手も途中からながら試合に出場。今季のポルトは最終的に優勝するそうです。 2019.12.11 観戦レポ
観戦レポ ダイナミックプライシングについてファン目線から意見をしてみる。 ダイナミックプライシングについてちょっと考えてみました。ダイナミックプライシングで失っているものって一体なんだろうと思い、記事にしてみたところ「熱」の大切さに気づくのであります。 2019.12.10 観戦レポ
観戦レポ ポルトの力は偉大なり。中島選手の応援にリスボンの小さなスタジアムへ行ってきた! 5000人規模のスタジアムにポルトガやってくる!リスボンの小さなクラブにビッグクラブが乗り込むというのを知り、観戦に行ってきました。チケットは完売。入手した方法や中島翔哉選手について記載。色々と難しい戦いでした。 2019.12.08 観戦レポ
観戦レポ 奴の来訪だ!怒号飛び交うマドリードでアトレティコ対バルセロナを観戦してきた! 物凄い怒号が飛び交うワンダ。因縁のアトレティコ対バルセロナを現地ワンダメトロポリターノで観戦してきた。グリーズマンに対するアトレティの反応や、今回の観戦にかかった費用など観戦に関わる情報を掲載した記事です。 2019.12.07 観戦レポ
観戦レポ ポルトガル首位のベンフィカに前田大然が挑む!ダルスで試合観戦してきた! ポルトガルリーグ首位のベンフィカに日本人選手の前田大然が挑む!ベンフィカ対マリティモの試合を観戦してきました!リーグ戦とCLでベンフィカのスタジアムはどのように変わるのかも感じてきました! 2019.12.06 観戦レポ
観戦レポ 強いスポルティングが帰って来た…?堂安選手不在の対PSV戦(EL)を観戦して来た! スポルティングCPの試合をジョゼアルバラーデで観戦!堂安選手所属のPSVとの対戦のため期待したが…? チームが強いとスタンドの雰囲気もよく、2度目のアルバラーデは良い観戦となりました。観戦にかかった費用も掲載、スポルティング観戦情報をお届けします。 2019.12.05 観戦レポ